忍者ブログ
英語は義務教育・高校・大学・大学院と習ってきたはずなのですが、未だに使いこなせず。読み書きはrealtimeでないので、辞書を引き引きなんとかできますが、会話が苦手です。特に、聞き取りは、場合によってはほとんど聞き取れないこともあります。日々勉強中です。そんな私の英語学習の備忘録です。主に、基本英文法、ビジネスレターの英語表現や慣用句、英単語のニュアンス、単語の日英差、スラングなどを紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


動詞のgetの紹介その3です。

以前は他動詞のgetを紹介しましたが、今回は自動詞のgetを紹介します。

・get 場所を表す副詞(句):人がその場所へ行く、たどり着くという意味です。get to 地名で、その場所に行くという意味になります。注意するのは、かならずto 場所ではないこと、具体的には場所を示す副詞なら、toは不要です。get home(家に着く)、get there(そこに着く)、ともtoを入れてはいけません。

・get 状態を示す形容詞::主体がその状態になるという意味です。主体は人でも物、状態など範囲は広いです。状態では、It gets warmer.((気温などが)暖かくなっている)など。人では、She got exhausted/tired/drunk.(彼女は疲れきった・疲れた・酔っ払った。この使い方は、becomeも充てられますが、getの方がよりeasierと考えられます(=より口語的)。なお、固定した状態の場合は、getは使わず、becomeを使います。つまり、将来変動する可能性がある状態には、getは使えません。

getは、これまで3回に分けて紹介しましたが、まだまだ奥深い単語です。もう少し勉強してから、また紹介したいと思います。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・shanghai:ええ、地名のShanghaiと同じ綴りです(先頭はcapitalizeする必要はありません)。しかし、この一単語で、次の驚くべき動詞の意味を持ちます。「(人を)酒や麻薬類を使って意識不明にさせて船に連れ込んで無理やり航海水夫にする」。つまり、Tom shanghaied Jake.で、TomはJakeを(中略)水夫にした、という意味になります。どうしてこんな長い意味を持つようになったのでしょうね。

(ビジネス用語)
・test-tube baby:試験管ベビー、体外受精児のことです。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39
«  Back :   HOME   : Next  »
Ads by Google
amazon
安心・低額ブロードバンド
コスモ証券無料口座開設
優良アフィリエイトでお小遣い
アクセストレード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
english-rookie
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
語学・旅行
自己紹介:
普通の会社員です。仕事柄、英語を使うことがあります。読み書きはなんとかできますが、会話がちょっと…

英語力向上に向けて頑張っています。


なお、記事の執筆に当たっては、できるだけ辞書を引いたり、ネットで検索したりして正しい情報を提供しようと心がけていますが、いかんせんnativeではないので、正確ではない可能性があります。間違いなどがありましたら、ぜひご指摘ください。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]