英語は義務教育・高校・大学・大学院と習ってきたはずなのですが、未だに使いこなせず。読み書きはrealtimeでないので、辞書を引き引きなんとかできますが、会話が苦手です。特に、聞き取りは、場合によってはほとんど聞き取れないこともあります。日々勉強中です。そんな私の英語学習の備忘録です。主に、基本英文法、ビジネスレターの英語表現や慣用句、英単語のニュアンス、単語の日英差、スラングなどを紹介しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名門新聞社シカゴ・トリビューンを傘下に持つ、米メディア大手トリビューン社が破綻しました。
気になったので、シカゴ・トリビューンのウェブサイトを見に行きました。
トップページの上部に社告のリンクが張ってあります。見出しは「A note from publisher」です。
リンク先は、「To our customers,」で始まります。文中では、readers, viewers and advertisersとあります。それぞれ紙媒体の読者、ウェブサイトの閲覧者、広告主のことです。
新聞記事は、少し独特な言い回しや英単語を使ったりすることがありますが、この社告はかなり読みやすい文章(標準的な文法と英単語)だと思いました。一度読んでみてもよいかと思います。
気になったので、シカゴ・トリビューンのウェブサイトを見に行きました。
トップページの上部に社告のリンクが張ってあります。見出しは「A note from publisher」です。
リンク先は、「To our customers,」で始まります。文中では、readers, viewers and advertisersとあります。それぞれ紙媒体の読者、ウェブサイトの閲覧者、広告主のことです。
新聞記事は、少し独特な言い回しや英単語を使ったりすることがありますが、この社告はかなり読みやすい文章(標準的な文法と英単語)だと思いました。一度読んでみてもよいかと思います。
PR
海外に行くときは、ほとんどの人は飛行機に乗ると思います。
日本人のフライトアテンダントが乗務している場合もありますが、基本的には英語がメインだと思います。目にする英単語は覚えておいて損はありません。
・occupied:トイレが使用中の。
・fasten:シートベルトを締める。
・taxi:航空機が地上走行する。もちろん、街中のタクシーと同じつづりですが、飛行機内では、地上走行の意味になります。
・penalty/fine:penaltyは、刑罰や罰金の意味、fineは罰金という意味です。トイレなどの掲示で書かれているはずです。なお、航空機の機内は、基本的に機体の登録国が管轄となります。国によっては、機内での喫煙には非常に重い刑罰または罰金が課せられます。絶対に喫煙してはいけません。
日本人のフライトアテンダントが乗務している場合もありますが、基本的には英語がメインだと思います。目にする英単語は覚えておいて損はありません。
・occupied:トイレが使用中の。
・fasten:シートベルトを締める。
・taxi:航空機が地上走行する。もちろん、街中のタクシーと同じつづりですが、飛行機内では、地上走行の意味になります。
・penalty/fine:penaltyは、刑罰や罰金の意味、fineは罰金という意味です。トイレなどの掲示で書かれているはずです。なお、航空機の機内は、基本的に機体の登録国が管轄となります。国によっては、機内での喫煙には非常に重い刑罰または罰金が課せられます。絶対に喫煙してはいけません。
お先にどうぞ、という促しの言い方は主に2つ知っています。
・Go ahead.
通路や、出口などでこういわれれば、道を譲ってくれた意味になります(お先にどうぞ)。もし、会話などの途中で言われたら、「話を続けてください」という意味になります。
・After you.
これも、通路で言われれば「(私はあなたの後でいいです)→お先にどうぞ」という意味になります。Go ahead.より丁寧な感じがします。
・Go ahead.
通路や、出口などでこういわれれば、道を譲ってくれた意味になります(お先にどうぞ)。もし、会話などの途中で言われたら、「話を続けてください」という意味になります。
・After you.
これも、通路で言われれば「(私はあなたの後でいいです)→お先にどうぞ」という意味になります。Go ahead.より丁寧な感じがします。
タイトルの意味を表す表現は、例えば以下のような言い方ができます。
・Let me think about it.
ちょっと考えさせて。
他には、こういう言い方もあります。
・I have to think about it.
ちょっと考える必要があるかな。
この文を、お店で使うと、「手に取ったけど、今のところ買いません」、という婉曲的な表現になります。その商品を選んでもらったり、倉庫から取ってきてもらったりしたのなら、店員に最後にThank you anyway.と告げるとよい客(good shopper)になります。いつでも、感謝の気持ちを表すことは重要です。
・Let me think about it.
ちょっと考えさせて。
他には、こういう言い方もあります。
・I have to think about it.
ちょっと考える必要があるかな。
この文を、お店で使うと、「手に取ったけど、今のところ買いません」、という婉曲的な表現になります。その商品を選んでもらったり、倉庫から取ってきてもらったりしたのなら、店員に最後にThank you anyway.と告げるとよい客(good shopper)になります。いつでも、感謝の気持ちを表すことは重要です。
アメリカの辞書出版会社Merriam-Webster社が、今年の言葉を発表しました。
http://www.merriam-webster.com/
一位は「bailout」です。
上記URLで調べると分かりますが、"a rescue from financial distress"です。つまり金融困窮に対する救済です。
先日の米国の金融安定化法案で市民が"No bailout!"と叫んでデモしていましたよね。金融機関に対する公的支援に反対する動きです。
ここ数日は、ビッグ3(GM、フォード、クライスラー)に対する救済計画でも、bailoutに異議を唱える人が多いようです。
http://www.merriam-webster.com/
一位は「bailout」です。
上記URLで調べると分かりますが、"a rescue from financial distress"です。つまり金融困窮に対する救済です。
先日の米国の金融安定化法案で市民が"No bailout!"と叫んでデモしていましたよね。金融機関に対する公的支援に反対する動きです。
ここ数日は、ビッグ3(GM、フォード、クライスラー)に対する救済計画でも、bailoutに異議を唱える人が多いようです。
Ads by Google
amazon
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
english-rookie
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
語学・旅行
自己紹介:
普通の会社員です。仕事柄、英語を使うことがあります。読み書きはなんとかできますが、会話がちょっと…
英語力向上に向けて頑張っています。
なお、記事の執筆に当たっては、できるだけ辞書を引いたり、ネットで検索したりして正しい情報を提供しようと心がけていますが、いかんせんnativeではないので、正確ではない可能性があります。間違いなどがありましたら、ぜひご指摘ください。
英語力向上に向けて頑張っています。
なお、記事の執筆に当たっては、できるだけ辞書を引いたり、ネットで検索したりして正しい情報を提供しようと心がけていますが、いかんせんnativeではないので、正確ではない可能性があります。間違いなどがありましたら、ぜひご指摘ください。
ブログ内検索