忍者ブログ
英語は義務教育・高校・大学・大学院と習ってきたはずなのですが、未だに使いこなせず。読み書きはrealtimeでないので、辞書を引き引きなんとかできますが、会話が苦手です。特に、聞き取りは、場合によってはほとんど聞き取れないこともあります。日々勉強中です。そんな私の英語学習の備忘録です。主に、基本英文法、ビジネスレターの英語表現や慣用句、英単語のニュアンス、単語の日英差、スラングなどを紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


英語でproは賛成票、賛成の、という意味。反対にconは反対票、反対の、という意味。

以下のように使います。

・consider the matter pro and con
賛否両論で考える

・discuss the pros and cons
賛否両論を議論する。ここでは、proとconは名詞で、通常the付き、複数形となります。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・quick buck:すぐに手に入るお金。buckは米ドルの意味です。

(ビジネス用語)
・overshoot:相場が一時的に行き過ぎること。過度に下落または上昇している状態のことを言います。
PR

make upは多義語です。いわゆるメーキャップ(化粧)もここからでています(makeup、make-up)。

ほかには束ねる、組み立てる、集計する、編集する、補うなど。

ここで、ちょっと面白い意味の紹介を。

make up a story

簡単に言えば、「話を作り上げる」ということになりますが、とどのつまり、「話をでっち上げる」という意味です。一語で言えば、inventです。作り話はinvention(fictionともいいます)です。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・airhead:とんま。まぬけ。

(ビジネス用語)
・dot-com bubble:いわゆるITバブル。インターネットのドメイン名(".com")から。

Rescue searching for missing passengers

新聞の見出しなどで見かける文です(見出しなので、be動詞が省略されています)。「救助隊、行方不明者を捜索中」という意味です。

ここで、search forは、何か目的物を探すという意味ですlook forと同じです。forがなければ、場所になります。また、forがなく、直接目的語が人なら、身体検査をするという意味になります。

・The police searched him.
警察は彼を身体検査した。

・The police searched for him.
警察は彼の所在を捜索した(この彼が容疑者か行方不明者かわからないけど)。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・C-Town:Chicagoのこと。A-TownはAtlanta、B-TownはBostonのことだそうです。個人的には、あまり聞いたことはないですが。

(ビジネス用語)
・plunge:(株価などが)急落(する)。ニュースサイトや新聞で最近よく見かける単語です。

ものすごい円高ですね。海外旅行する人はいいですが、実体経済への影響が心配です。

今回は為替取引に関する用語を紹介します。

・long:買い持ち。外貨を買っている状態。

・short:売り越し。外貨を売っている状態。

・square:買いも売りもないこと。または、買い高、売り高が同量の状態。

・bid:外貨を買うこと。

・offer:外貨を売ること。

・position:持ち高。売りと買いの両方があります。それぞれ、short position、long positionと呼びます。

・rollover:FXの取引で、いったんpositionを持てば、任意のタイミングで反対売買できます。つまり、買った(売った)直後に売っても(買っても)いいし、ずっと長い間持ち続けることも可能です。長期間持ち続けるには、定期的に買いなおし(売りなおし)しないとだめなのですが、業者のほうで自動的に行ってくれます。それが、rolloverです。ほとんどのFX会社はrolloverを行っているので、取引している人はほとんど気づきません・

どちらも形容詞として「いくらか」「少しでも」などの意味があります。あまりはっきり訳出することはありません。文法的には、someは通常文、anyは疑問文で使います(否定文でanyを使うと、強調の意味「全く~ない」になります)。

しかし、この原則が崩れるときもあります・

・Would you have some more coffee?
コーヒーをもう少しいかがですか。

この疑問文では、anyを使いません。相手がyesということを期待している場合は、someを使います。特に、何かを勧めている場合は、丁寧な表現になります。

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
«  Back :   HOME   : Next  »
Ads by Google
amazon
安心・低額ブロードバンド
コスモ証券無料口座開設
優良アフィリエイトでお小遣い
アクセストレード
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
english-rookie
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
語学・旅行
自己紹介:
普通の会社員です。仕事柄、英語を使うことがあります。読み書きはなんとかできますが、会話がちょっと…

英語力向上に向けて頑張っています。


なお、記事の執筆に当たっては、できるだけ辞書を引いたり、ネットで検索したりして正しい情報を提供しようと心がけていますが、いかんせんnativeではないので、正確ではない可能性があります。間違いなどがありましたら、ぜひご指摘ください。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]