忍者ブログ
英語は義務教育・高校・大学・大学院と習ってきたはずなのですが、未だに使いこなせず。読み書きはrealtimeでないので、辞書を引き引きなんとかできますが、会話が苦手です。特に、聞き取りは、場合によってはほとんど聞き取れないこともあります。日々勉強中です。そんな私の英語学習の備忘録です。主に、基本英文法、ビジネスレターの英語表現や慣用句、英単語のニュアンス、単語の日英差、スラングなどを紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どちらの表現にも動詞のremindを使うことができます。

・HIs courage reminded me of my confidence.
彼の勇気は、私に自信を思い出させてくれた。

・He reminded me about my dentist appointment.
彼は、私の歯医者の予約を思い出させてくれた。

最初と次の文は、ofを使うか、aboutを使うかで違ってきます。人に、何かを思い出させるということはofを、予定などを確認する(させる)にはaboutを使います。他にremid 人 to do(~することを思い出させる)や、remind 人 that(that以下を思い出させる)という使い方もあります。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・mag:雑誌。magazineの略です。他にad(広告、advertisementの略)など、長ったらしい名詞が簡略化されたものはいくつもあります。

(ビジネス用語)
・swipe:クレジットカードを機械に通す。
PR

何かをすべき、という意味を表すのには、助動詞のshouldを使います。

・You should walk more than 5km a day.
一日5km以上歩いた方がよい。

よくにた表現にhad betterがあります。

・You'd better watch what you say.
言うことに気をつけたほうがいい。

shouldは、「そうしたほうがいい」という意味がある一方、had betterは半ば命令的な意味になります。使い方に注意してください。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・dis:けなす、侮辱する、見下す。disrespectの略とのことです。

(ビジネス用語)
・lame duck:政治的に終わっていること。死に体。

未来の出来事について表現するにはどうしたらいいでしょうか。

(1)I will play golf  next week.

(2)I'm going to play golf next week.

(3)I'm playing golf next week.

日本語にする「来週ゴルフをする予定です。」となり同じです。しかし、内包する意味が微妙に異なります。(1)と(2)は、ほとんど同じです。どちらかというと、(2)は以前からの考えが今現在も継続していて、これからも続くという意味が強いです。

一方、(3)は既に決まっている未来のことを指します。上記の例でいうと、ゴルフをする約束を誰かとしていたり、ゴルフコースを既に予約している場合に使います。(1)や(2)は、つもりはあるけど、確定はしていません。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・Greyhound:アメリカの長距離バスのこと。なお、アメリカの国鉄はAmtrakと言います。ちょっと正確に覚えていませんが、こんなジョークがあります。「ラスベガスに600ドルしか持って行かなかった男が、6万ドルの車に乗って帰ってきた。どうやったの?カジノですって、グレイハウンド(格安高速バス)に乗って帰ってきたんだよ」

(ビジネス用語)
・aviation authority:航空当局。そういえば、さっきCNN.comを見ましたが、トルコ航空に乗っていた酔客がハイジャックして(もちろん本気ではない)大騒ぎになったニュースを見ました。

forget(忘れる)の時制で、過去形と過去完了形の文を考えてみます。

・I forgot my account number.

・I've forgotten my account number.

どちらも日本語に訳すと「私は口座番号を忘れた」になりますが、前者は過去の時点での話なので、今は思い出しているかもしれません。いっぽう、後者は、過去から現在において継続的に忘れた状態なので、現時点でも思い出せない状態です(おそらく将来も思い出す可能性は低そうです)。なお、forgetが現在進行形になる場合もあります。

・I'm fogetting names these days.
近頃人の名前をよく忘れる。

これは、習慣的に忘れる状態が続いていることを指します。物忘れするようになったということです。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・fresh:生意気な、なれなれしい。

(ビジネス用語)
・tariff:運賃表、運賃算出表。air tariffとは、公式の航空運賃算定基準のことです。

現在形は、現在の状態(というか状況)、現在進行形は、たった今進行している状態を表すとき、と使い分けられます。

・I read some books about computers.
私はコンピュータ関連の本を読む(目の前で、読んでているか読んでいないかは不明。ただ、some booksとあるぼんやりとした複数形のものを想定していると考えられるので、たった今読んでいるというより、習慣的にそのような種類の本を読むという意味のほうが強いと思います。)

・I'm reading a book about computers.
私はコンピュータ関連の本を読んでいます(目の前で読んでいる可能性が高いです。ただ、現在進行形も習慣的な意味があり、この発言をした時点で読書をしていなくても、空いた時間に、ある1冊のコンピュータ本を読んでいる状態がここ最近続いていることを表している可能性もあります。)

また、習慣的な動作が続いている(間断なく続いていなくても、大半の時間がその状態)まら。進行形を使うことが多いです。

・She's always complaining about her child.
彼女は、いつも自分の子供について不平を言っている。このcomplainの進行形は、この文の話し手が批判的な立場であることを暗示しています。

---
では、最後にスラングとビジネス用語の紹介を。

(スラング)
・loo:イギリス略式で、トイレの意味です。

(ビジネス用語)
・courier:宅配便。あまり重い荷物などではなく、書類の国際配達便(FedexとかDHLなど)のことを指すことが多いです。by courierで、宅配便で、という意味です。

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33
«  Back :   HOME   : Next  »
Ads by Google
amazon
安心・低額ブロードバンド
コスモ証券無料口座開設
優良アフィリエイトでお小遣い
アクセストレード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
english-rookie
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
語学・旅行
自己紹介:
普通の会社員です。仕事柄、英語を使うことがあります。読み書きはなんとかできますが、会話がちょっと…

英語力向上に向けて頑張っています。


なお、記事の執筆に当たっては、できるだけ辞書を引いたり、ネットで検索したりして正しい情報を提供しようと心がけていますが、いかんせんnativeではないので、正確ではない可能性があります。間違いなどがありましたら、ぜひご指摘ください。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]